マイナ保険証利用のおすすめブログ 記事詳細|ワンストップのトータルな診療でお口と全身の健康づくりをサポートする医療法人したら歯科医院 したら歯科矯正歯科医院

予約優先 土曜診療あり、駐車場10台完備 0270-20-1881

医療法人したら歯科医院
したら歯科矯正歯科医院ブログ
Blog

マイナ保険証利用のおすすめ

マイナ保険証利用のおすすめ

こんにちは。「したら歯科医院」事務長の設楽薫です。

当院では、患者様により安全でスムーズな医療を提供するために”マイナンバーカードの健康保険証(マイナ保険証)”の利用をお勧めしています。

「マイナ保険証って、使うの難しいんじゃない?」「使った方が本当にいいの?」と感じる方のいらっしゃるかもしれません。今回はマイナ保険証を使うことで得られる5つのメリットをご紹介します。

 

メリット①:受付がスピーディになる!

保険証の提示や記入の手間が減り、受付台に設置されたカードリーダーに読み込ませるだけで瞬時に保険証の確認ができます。

 

メリット②:情報の連携

患者様自身の同意があれば、過去の特定検診の情報や、他の医療機関での薬剤情報などをすぐに確認できるようになります。

これにより、「服用中の薬が歯科治療に影響しないか?」ということをより正確に把握できるため、安全で最適な治療計画を立てることができます。

 

メリット③:高額医療の手続きが不要になる!

通常、高額な医療費が発生する場合、あらかじめご自身で役所に「限度額適用認定書」の申請を行う必要がありました。マイナ保険証のご利用でその轍好きは原則不要になります。払い戻しの申請などの面倒がなくなり楽になりますね。

 

メリット④:紛失・盗難のリスクの軽減

紙の保険証は持ち歩くと紛失や破けるリスクがありますが、マイナ保険証は顔認証または暗証番号で本人確認を行うため、不正利用のリスクが極めて低く、セキュリティ面でも安心です。

 

メリット⑤:さらに便利になっていく

マイナ保険証は、今後さらに機能が拡充され、特定検診結果の閲覧や、災害時の医療提供など、未来に向けた医療の基盤となります。導入が進むことで、私たちの生活がより便利になることが期待されています。

 

※もちろん、従来の健康保険証でもこれまで通り受信可能です。が国が進める医療デジタルトランスフォーメーションの一環として、マイナ保険証は今後さらに便利になっていくと考えられます。

まだお持ちでない方も、ぜひこの機会にマイナンバーカードを取得して健康保険証の登録をしませんか?ご不明な点があれば、当院スタッフにお気軽にお声がけください。

「したら歯科医院」はこれからも、最新のシステムを取り入れ、地域の皆様に安心と安全の歯科医療を提供してまいります。

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ

0270-20-1881 予約優先土曜診療あり・駐車場10台完備