医療法人したら歯科医院
したら歯科矯正歯科医院の6つの特徴
Features

一般治療から
口腔外科・矯正まで
ワンストップで
お口をトータルに治療
一般治療にとどまらず口腔外科や矯正歯科まで、さまざまな診療をご提供しています。矯正治療を熟知した院長、口腔外科の専門性をもつ歯科医師がいますので、総合的な視点からトータルな検査・診断・治療を行なえます。

治療の痛みを
軽減するための取り組み
治療にレーザー機器を用いたり、麻酔注射時は超極細の注射針を使い、麻酔薬と体温との差をなくすため注入前に温度を調整するなど(遮光不要の薬のみ)、できる限り痛みを抑えた治療を行なっています。

マウスピース矯正は
インビザラインドクターの資格をもつ医師が担当
装置が透明で目立たないマウスピース矯正は、インビザラインドクターの資格をもつ歯科医師が担当します。多様な症例に携わってきた経験と実績に基づく適切な治療をご提供しますので、安心して治療に臨んでいただけます。

複雑な症例もお任せください
実績を重ね、
技術力をもつ矯正医が
あなたに合う治療を
ご提案します
ワイヤー矯正も得意としています。セルフライゲーションブラケット装置、矯正用アンカースクリューを用いた矯正、MEAW(マルチループワイヤー)など、技術力を要する装置も扱えますので、複雑な症例もご相談ください。
ごあいさつ Greeting
お悩み別メニュー Trouble
お口のお悩みはありませんか?
どのような治療が適しているか、
お悩み別に探してみましょう。
診療案内 Treatment
お口のお悩み、なんでもご相談ください。

年齢に合わせた矯正歯科
矯正は、お子さまだけでなく大人の方も受けられる治療です。
症状だけでなく、年齢やライフスタイル、目標やご要望などを考慮し、
その方に適した方法をご提案することで、美しい口元へと整えます。

矯正の種類
不正咬合にはさまざまな種類があります。
目立たない装置や治療期間を短縮できる装置などを使い、
歯並びや噛み合わせを整えます。難症例の方の治療もできますので、あきらめずご相談ください。

矯正治療の流れ
初回の無料カウンセリングから、治療の完了・定期検診に至るまで、
いずれの段階でも丁寧にご説明したうえで進行していきます。
お子さまの場合は、顎骨の成長を利用した治療を組み込みます。
医院からのお知らせ Information
診療カレンダー Calendar
日曜 | 月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 | 1 | 2 | 3 |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日曜 | 月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 | 1 |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
・機能性や審美性を重視するため自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
・最初は矯正装置による不快感、痛みなどがあります。数日から1~2週間で慣れることが多いです。
・治療期間は症例により異なりますが、成人矯正や永久歯がすべて生えそろっている場合は、一般的に1年半~3年を要します。小児矯正においては、混合歯列期(乳歯と永久歯が混在する時期)に行なう第1期治療で1~2年、永久歯がすべて生えそろったあとに行なう第2期治療で1~2年半を要することがあります。
・歯の動き方には個人差があるため、治療期間が予想より長期化することがあります。
・装置や顎間ゴムの扱い方、定期的な通院など、矯正治療では患者さまのご協力がたいへん重要であり、それらが治療結果や治療期間に影響します。
・治療中は、装置がついているため歯が磨きにくくなります。むし歯や歯周病のリスクが高まるので、丁寧な歯磨きや定期メインテナンスの受診が大切です。また、歯が動くことで見えなかったむし歯が見えるようになることもあります。